-
【帯広市】脈々と
¥500
今年度は帯広農業高等学校の生徒さんによるデザインです。 赤い羽根の内側にばん馬や大木、豚やトラクター、ソフトクリームといった酪農・農業にかかわるモチーフをあしらい、脈々と続く十勝の歴史を現したデザインです。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【帯広市】エゾリスと白樺
¥500
北海道・十勝を象徴する自然の風景を題材に、共同募金のシンボル赤い羽根を持ったエゾリスが描かれているデザインとなっています。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【音更町】おおそでくん
¥500
おおそでくんは音更町で半世紀を超え生産されている音更大袖振大豆をモチーフとしたキャラクターです。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タックの台紙付きとなっております。
-
【上士幌町】ほろんちゃん
¥500
酪農が盛んな上士幌町の牛をモチーフに上士幌中学校の生徒にデザインしてもらいました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【新得町】山グリーン
¥500
新得町はその90%が森林地帯で大半が大雪山国立公園に指定されている「自然」あふれる町です。その自然をアピールするのが、しんとくキャラクター「山グリーン」です。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【清水町】うぐいす
¥500
町の鳥うぐいすが大空に向かって羽ばたく様子をデザインしました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【芽室町】芽室ベジと10線防風林
¥500
芽室遺産の10線防風林を背景に、町の特産であるスイートコーン・ビート・小麦をいれ、芽室町の大地の恵みを表現しています。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【大樹町】コスピーとシマエナガ
¥500
北海道に生息する雪の妖精シマエナガと大樹町のキャラクター「コスモスのコスピー」をモチーフにデザインしました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【広尾町】ウシと鮭
¥500
広尾町でおいしいミルクをくれるハート模様のついたウシが広尾町の特産品である「鮭」を届けてくれる様子をデザインしました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【幕別町】クマゲラくんとナウマン象
¥500
自然豊かな幕別町を背景にクマゲラくんとナウマン象の像をモチーフにデザインしました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【池田町】いけだ牛とROCOCO
¥500
いけだ牛は、池田町名産の十勝ワイン製造過程の副産物であるワイン澱や搾りかすを飼料化し給餌されています。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【豊頃町】トヨッピー
¥500
豊頃町では、小豆・黒豆・金時などのたくさんの豆が作られています。その煮豆にとよっぴーもなってしまったデザインです。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【本別町】元気くん
¥500
「元気くん」は本別町のマスコットキャラクターです。本別町の特産品である「豆」をモチーフにしたキャラクターです。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【足寄町】アユミちゃん
¥500
足寄町のご当地キャラクター「アユミちゃん」は、足寄町の足の字をモチーフに誕生しました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【陸別町】しばれ君とりくべつ鉄道
¥500
陸別町は日本一しばれる町として有名です。町内には列車の乗車体験や運転体験ができる「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」があります。今回はしばれ君とふるさと銀河線の列車をデザインしました。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
-
【浦幌町】うらは・ほろま
¥500
町のマスコットキャラクター「うらは」と「ほろま」が木の伐採に挑戦しているデザインとなっています。 ※ピンバッジのサイズは縦約25mm×横約25mmで、蝶タック・台紙付きとなっております。 ※購入者向けの共同募金領収書のご用意はできかねますのであらかじめご了承ください。
